news

新着情報

2025.06.29 ブログ

館林市から行ける浴衣で楽しむ夏イベント3選!浴衣をレンタルする際の注意点も解説

夏の風物詩を楽しむ手段として、浴衣を着て季節のイベントに出かけたいとお考えの方は多いのではないでしょうか。
本記事では、館林市からアクセスしやすく、浴衣姿で訪れるのにふさわしい夏のイベントを5つご紹介します
浴衣で出かける魅力や、事前に知っておきたい情報も解説しているので、ぜひ参考にしてください。


館林市付近の浴衣で行きたい夏のイベント5選



館林市付近の浴衣で行きたい夏のイベント5選は以下のとおりです。
  • 手筒花火と打ち上げ花火の両方が楽しめる「館林手筒花火大会」
  • 民踊流しや迫力ある大人みこしが見れる「館林まつり」
  • 足利花火大会(8月第1土曜)
  • 熊谷花火大会(8月第2土曜)
  • 関東一の祇園祭「熊谷うちわ祭り」
それぞれ紹介します。

手筒花火と打ち上げ花火の両方が楽しめる「館林手筒花火大会」

2025年7月26日(土)に館林市の館林城ゆめひろばで開催される「館林手筒花火大会」は、手筒花火と打ち上げ花火の両方が楽しめるイベントです
手筒花火は、揚げ手が火薬を詰めた筒を抱え、火柱を真上に吹き上げる迫力満点の花火で、館林藩主榊原氏の発祥の地である三河地方から伝わったとされています。
約1,000発の打ち上げ花火もあり、夏の夜空を美しく彩ります。

民踊流しや迫力ある大人みこしが見れる「館林まつり」

2025年7月19日(土)・20日(日)に開催予定の「館林まつり」は、館林市の本町通りを中心に開催される伝統的な夏祭りです
民踊流しや迫力ある大人みこし、パレードなど、多彩な催しが行われ、街全体が祭り一色に染まります。
浴衣を着て参加すれば、祭りの雰囲気をより一層楽しめるはずです。

足利花火大会(8月第1土曜)

栃木県足利市で2025年8月2日(土)に開催される「足利花火大会」は、約2万発の花火が打ち上げられる関東有数の規模を誇る花火大会です
渡良瀬川田中橋下流河川敷で開催され、浴衣姿で訪れる人々で賑わいます。
前夜祭として「ヤングヤング夏祭り」も開催され、祭りの雰囲気を盛り上げます。

熊谷花火大会(8月第2土曜)

埼玉県熊谷市で2025年8月9日(土)に開催される「熊谷花火大会」は、約1万発の花火が打ち上げられる花火大会です
広々とした河原には多くの来場者が集まり、浴衣を着た人々の姿が夏の風物詩として風情ある光景を生み出します。
打ち上げ地点に近い場所には有料観覧席も設けられており、間近で迫力ある花火を堪能できるのも魅力の一つです。

関東一の祇園祭「熊谷うちわ祭り」

熊谷市で開催される「熊谷うちわ祭り」は、約300年の歴史を持ち、関東一の祇園祭とも称される伝統的な夏祭りです
市街地では、装飾が施された12台の山車や屋台が熊谷囃子とともに巡行し、街全体が活気と熱気に包まれます。


浴衣デートや友達とのお出かけを楽しむための準備ポイント



浴衣デートや友達とのお出かけを楽しむための準備ポイントは次のとおりです。
  • 浴衣に合うヘアセットと小物を用意する
  • 扇子や日傘で暑さ対策をする
  • 写真映えスポットやおすすめルートを事前に調べておく
それぞれ見ていきましょう。

浴衣に合うヘアセットと小物を用意する

浴衣を着る際は、髪型や小物にもこだわるとより思い出に残ります
女性はアップスタイルや編み込みなど、涼しげで華やかなヘアアレンジがおすすめです。
男性も整髪料で髪を整えるだけで、印象が大きく変わります。
また、浴衣に合う巾着や扇子、下駄などの小物を揃えると、全体のコーディネートが引き締まります。
浴衣を着る際におすすめのヘアセットについては下記の記事で紹介しているので、あわせて確認してみてください。

浴衣を着る際のヘアセットはどうする?どんな髪型がおすすめ?

扇子や日傘で暑さ対策をする

夏の屋外イベントを楽しむためには、暑さ対策が欠かせません
直射日光の下では熱中症のリスクもあるため、しっかりと準備を整えましょう。
扇子や日傘を持参することで、移動中や待ち時間も涼しく過ごすことができます。
こまめな水分補給や、首元や手首に使える冷却タオル、携帯用のミストファンなどの冷感グッズを活用すれば、より効果的に体温を調整できます。

写真映えスポットやおすすめルートを事前に調べておく

せっかく浴衣でイベントに出かけるなら、写真映えするスポットで素敵な一枚を撮りたいものです。
イベント会場やその周辺には、自然の風景や歴史的建造物、屋台の並ぶ通りなど、映える背景が多数あります。
あらかじめロケーションを調べておくことで、スムーズに巡ることができ、限られた時間を有効に使えます
また、混雑が予想されるエリアを避けるためのルートや、日陰で一休みできるカフェやベンチのある休憩スポットなどもチェックしておくと安心です。


浴衣をレンタルする際のチェックリスト



浴衣をレンタルする際のチェックリストは次のとおりです。
  • レンタルプランに何が含まれているか確認する
  • レンタル時間と返却方法を事前に確かめる
順番に説明します。

レンタルプランに何が含まれているか確認する

浴衣レンタルを利用する際は、プラン内容を確認しましょう
浴衣、帯、下駄、巾着などがセットになっているか、また、着付けやヘアセットが含まれているかをチェックすることが大切です。
館林市付近で浴衣のレンタルができる業者は以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。

館林市近郊で浴衣レンタルができるおすすめ業者について

レンタル時間と返却方法を事前に確かめる

レンタル時間や返却方法は店舗によって異なります
イベントの終了時間や移動時間を考慮し、余裕を持ったスケジュールを立てましょう。
また、延長料金や翌日返却の可否も事前に確認しておくと安心です。


館林市から行ける浴衣で楽しむイベントまとめ



館林市とその周辺地域では、浴衣姿が映える夏祭りや花火大会が多数開催されます
ぜひ、この夏は浴衣を着てイベントに参加し、思い出を作ってください。
橋本絞店では、浴衣のレンタル、写真撮影やヘアセットまで対応したプランも用意しています。
浴衣のレンタルを検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。

橋本絞店に浴衣レンタルの問い合わせをしてみる