news

新着情報

2025.08.12 ブログ

熊谷市で七五三の着物を買うならココ!おすすめの販売店3選と購入前に知りたいポイントをご紹介

最近では、着物の柄が写真映えする鮮やかなデザインから、長く使える伝統的なものまで選択肢が豊富になり、どれを選べばよいか迷う方も少なくありません。
今回は熊谷市近辺で七五三の着物を購入したい方に向けて、失敗しない選び方やおすすめの購入時期もご紹介します

熊谷市周辺でご家族の着物購入を考えている方は下記の記事も合わせてご確認ください。

熊谷市で着付けもできる着物レンタル&販売店をまとめてご紹介!


熊谷市付近で七五三の着物を購入できるおすすめの販売店3選



熊谷市付近でおすすめの七五三の着物を購入できる販売店は次の3つです。

  • 橋本絞店
  • きものの店京屋
  • 池田屋
それぞれ紹介します。

橋本絞店

住所 群馬県太田市内ケ島町1435
値段(最安値) 27,280円(税込)〜
HP https://hashimotoshibori.com/

橋本絞店では、群馬の伝統技術「太田の絞り」を活かしたオリジナル着物をはじめ、七五三にふさわしい晴れ着を多数ご用意
子どもの年齢や体格、雰囲気に合わせて、経験豊かなスタッフが柔軟にプランを提案します。
着物初心者の方でも安心できる丁寧な説明と、着用後のアフターサポートまで完備。
一生に一度の節目を、確かな品質と技術でしっかりとサポートします。

橋本絞店に問い合わせる

きものの店京屋

住所 埼玉県東松山市材木町15-1
値段(最安値) 要問い合わせ
HP https://www.kimononomisekyouya.com/

きものの店京屋は、創業76年を誇る地域に根ざした老舗呉服専門店
七五三には、豊富な女児・男児用衣裳のラインナップをご用意し、子ども一人ひとりにぴったりの一着を丁寧に提案しています。
落ち着いた店内で、スペシャリストによる着付け相談やアフターケアのサービスも充実しています。

きものの店京屋に相談する

池田屋

住所 埼玉県蕨市中央4-14−6
値段(最安値) 要問い合わせ
HP https://kimono-ikedaya.com/

池田屋は、大正12年創業の老舗呉服専門店
七五三では、3歳・5歳・7歳向けの祝着セット(購入・レンタル)を幅広く展開し、前撮り撮影を無料プレゼント。
ヘア・メイク・着付けに加え、六つ切り写真1枚も付いており、子どもの門出を華やかに演出してくれます。
正絹からポリエステルまで多彩な衣裳と小物が揃い、質と伝統を大切にするご家族も安心です。

池田屋に問い合わせる


熊谷市周辺で七五三の着物を選ぶために知っておきたいこと



熊谷市周辺で七五三の着物を選ぶために知っておきたいことは下記のとおりです。

  • 生地の種類と違いをチェックする
  • 長く使うなら仕立て直しの有無を確認
  • 草履・髪飾り・バッグまでセットで揃うか
順番に解説します。

生地の種類と違いをチェックする

七五三の着物を選ぶ際にまず知っておきたいのは「生地の違い」です
伝統的な正絹は、しっとりとした質感と品格のある光沢があり、古くからお祝い着として親しまれてきました。
正絹の着物はやや高価ですが、柔らかい肌触りと美しい発色が魅力で、格式を重んじるご家庭や記念写真をより本格的に残したい方に人気です。
他にも、綿や綿麻、ポリエステルなどの生地もあり、それぞれに異なる特徴があります。
ご予算や用途に応じて、最適な素材を選びましょう。

当店では太田の絞り技法を使ってオリジナルの着物を作っています。 詳しくは以下をご覧ください。

橋本絞店オリジナル創作手絞り着物

長く使うなら仕立て直しの有無を確認

せっかく購入するなら、兄弟姉妹でのお下がりや後々のイベントにも着回せると嬉しいものです
そこでポイントとなるのが「仕立て直し」の可否です。
子どもの成長に合わせて、肩上げや腰上げといった調整ができる着物は、年齢や体型の違いに柔軟に対応でき、長く愛用できます。

草履・髪飾り・バッグまでセットで揃うか

着物本体だけでなく、和装小物も欠かせません
七五三では草履や髪飾り、バッグ、帯締めや帯揚げ、足袋といった小物までトータルで揃えて初めて、華やかで完成度の高いスタイルが出来上がります。
草履や足袋はサイズ感も大切ですので、当日困らないように事前に試着やサイズ合わせを行いましょう。


おすすめの着物購入時期と注意点



おすすめの着物購入時期と注意点は次のとおりです。

  • 購入は夏前〜9月が理想
  • 新作や人気柄は早めに売り切れることも
  • 購入前に試着する
それぞれ説明します。

購入は夏前〜9月が理想

七五三の着物を購入する理想のタイミングは、夏前から9月頃です
この時期は新作や人気デザインが店頭に出揃い、サイズや色柄のバリエーションも豊富に揃うためです。
余裕をもって早めに準備を始めることで、着物の選択肢が広がるだけでなく、焦らずに比較検討できるのもメリットです。

新作や人気柄は早めに売り切れることも

新作や毎年人気の柄は早々に売り切れてしまうことがあります
「絶対にこのデザインが着たい」という希望がある場合は、春〜初夏の段階で新作をチェックしておくのがおすすめです。
人気の着物は予約制や取り置き制度を活用できる場合もあるため、気に入った一着があれば早めにスタッフに相談してみてください。

購入前に試着する

着物は写真やカタログだけでは本当の雰囲気やサイズ感が分かりづらいため、店頭で実際に試着し、子どもの動きやすさやサイズ感、顔映りなどを確認することをおすすめします
試着の際には子どもの反応や本人の気持ちも大切です。
着心地の良さや動きやすさを実感することで、当日のトラブルや着崩れも防げますので、できるだけ実際に試してから購入を決めましょう。


一生に一度の七五三は、熊谷市近辺で納得のいく着物選びを



七五三は子どもの健やかな成長と、ご家族の絆を感じられる大切な記念日です。
せっかくの機会だからこそ、着物選びにもこだわりを持ち、納得のいく一着を選びたいもの。
今回紹介した店舗を参考に、子どもの個性とご家族の想いが詰まった一着を選び、素晴らしい七五三をお迎えください

橋本絞店では、「太田の絞り」技法を用いたオリジナルの手絞り着物も取り扱っており、経験豊富なスタッフが丁寧に対応しています。
気になる方は、下記のページからぜひお気軽にお問い合わせください。

橋本絞店に七五三の着物の問い合わせをしてみる